新潟シティマラソン2017 コース 紹介

2017新潟シティマラソンのコースですよー!
  (写真のレイアウトがうまく調整できませんで、醜いです、すみません)
最近は走行距離を稼げていないため、ゴールまで歩かずに走れる一定のスピードを保つことに専念します。目標としてはサブフォー!現状ではそれしか期待できません!
スタート~5km
 イメージ 1イメージ 2
ビッグスワン スタートの新潟市陸上競技場ゴールです。
最近は自分でも大丈夫か?と思うほど5kmまでが息が上がるようになるので、ペースをつかむのに専念しよう。この辺はまだ応援者は少ないのでアドレナリンは出ません!
ただし、右折直後(1kmくらい)で清心女子校のチアリーディングがあり、その後沿道の応援も急に増えるので、アドレナリンが急に多量に出て、使いきってしまわないように冷静にいこう!・・・・どうしても張り切ってしまうんだけど・・・・!
 5km~10km
イメージ 3イメージ 4
  5km地点と思われる。もうすぐで川です。        新潟が誇る萬代橋です!
信濃川沿いから中心地の萬代橋、繁華街となる古町を走行。この区間は否が応でもテンション上がります。応援する人がピークで、中之口ジュニアのブラスバンドで、いけいけ気分になります。
 
5kmまでせっかく抑えていたアドレナリンをここで噴出させると、この後大変なことになるので、雰囲気を楽しまず、淡々と走行しましょう・・・・といっても楽しむことも大事だし・・・。
 5km~10km
イメージ 5イメージ 6

     10km地点  柳都(りゅうと)大橋たもと

川の対岸佐渡汽船乗り場を見ながら、子供たちのダンスで応援されます。手を振ってあげましょう!その後、だんだん応援がなくなり、寂しくなり、信濃川の下をくぐる港トンネルに入ります。
おそらくですがサックス吹きが応援してくれています。あちこちのマラソントライアスロンで応援をしてくれています。いつもこちらから「マイドッ~」って声をかけて通過します。トンネル内はおそらく応援者はいなく、ランナーの足音だけが響きわたるでしょう。なんとなく非日常感があり、トンネル内は気分良く走れると思います。調子が良い!・・・と思ってしまうのもトンネルの罠です。決して実力があると思ってはいけません。


  15km~20km

イメージ 7イメージ 8

         港トンネル入口                        20km地点 佐渡が島を見ながら

 

一旦トンネルから出て、万代太鼓が響き渡ります。折り返し元気をもらって、またトンネルをUターン。抜けてから海沿いをひたすら南下します。応援者はほとんどいなくなります。景色もいいことと、体力もまだ行けるはずなので、ここまでは皆さん順調だと思います。柳都(りゅうと)中学の陸上部の応援で元気をもらい、ここまで、とても楽しく、アドレナリンを消費し切っているにも関わらず、大丈夫だと勘違いしていると大変なことになります。
  20m~25km

イメージ 9

 緑に囲まれた道と海岸線とこの辺はまだ快調でしょう。

しかし、万代太鼓の応援地点で、皆さん体の異変に気づき始める人が多くなります。
そうです、ここまで、知らずの内にアドレナリンを使いきってしまっているのです。

ペースを守っていてもダメだし、実力もないのに、アドレナリンのせいで勘違いしてペースオーバーとなっていたりするはず! 新潟マラソンは前半の罠の影響が大きいのです。

ここで気づいてももうおそし!・・・ガ~ン!
     25km地点

25km~30km
イメージ 10
ほら、いったことか、この後、沿道の応援者は少ない状態がしばらく続きますので、この区間の後半は自問自答の連続。通称小針浜で万代太鼓を聞きながら折り返し。沿道の応援が少ない同じ道を戻ります。


そう、この辺で気づくはずです。前半の罠にまんまとかかってしまっていたこと。張り切り過ぎで、躍らせられていたことを。この辺で勝負あり!

 

30km~35km

 イメージ 11

 
信濃川を上流へ向かいます。この辺から応援者が増えだします。しかし、既にアドレナリンを使いきった人は、ボロボロで、沿道の応援に返す言葉もなくなるでしょう。逆にここまでセーブできたランナーは万代太鼓の応援と沿道の応援を糧にさらに好調に。
30km地点
イメージ 13
35km折り返しの前(平成大橋下)は、Qちゃんが待っていますよ!
ハイタッチで元気をもらいましょう。
信濃川下流へ。藤見幼稚園児のかわいい応援を気持ち良く受けられるように走りましょう。コース全体を通して坂は少ないのですが、平成大橋を渡るために少し登ることになります。走っていけるような状態であればいいのですが・・・

イメージ 14イメージ 15
 平成大橋は以前「帝石(ていせき)橋」と呼ばれていました。民間企業がかけた橋で、しっかりモニュメントが残っています。
河川敷を通過。応援は少なく途中、信濃川のT字分岐の橋を渡ります。
たまにドクターヘリが飛んできて、ヘリにひかれそうになるので、気を付けて!
 
イメージ 16 イメージ 17
 
40km~ゴール
イメージ 1840km地点
新潟県庁を川越し右手に見ながら走ります。
歩道はクッションが効いていて膝にはやさしい。

全体的には坂は少ないです。
港トンネル出入り口、20km地点、26km地点、平成大橋くらいでしょうか。

各5km毎の写真は殺風景ですが、途中はいろいろ景色がいいところ、賑やかなところも走りますので、楽しめると思います。
 
最後、応援者が急に増えてきます。シャキッと走りましょう。

イメージ 19イメージ 20
陸上競技場の中では、文理高校のチアリーダーが応援してくれているはずです。
でも国体行ってないのかな??
 
救護車の準備もOK!
イメージ 21
 
では、GOOD LUCK!