初めてのツーリング しまなみ海道 125cc (8/8:まとめ)

まとめ

新潟からしまなみ海道 125ccスクーター ツーリング


最後のまとめです。ツーリングということで、バイクに関する走行データです。

f:id:marverous:20200426202314j:plainf:id:marverous:20200426203011j:plain
(日々の移動)

5月27日(土) 新潟~福井 
国道402号線、国道352号線、国道8号線
走行距離 404km、燃料 8.8L、¥1,151 燃費45.9km/
移動時間(休憩含む)10時間30分 平均速度 45km/h


5月28日(日)福井~姫路
国道8号線、国道27号線(一部国道162号線寄り道)、国道175号線、
国道9号線、国道312号線
走行距離 282km、燃料4.91L ¥616 燃費57.4km/
移動時間(休憩含む)7時間30分 平均速度37km/


5月29日(月)姫路~しまなみ海道今治東予
[中、東尾道~広島往復に新幹線]
国道2号線、国道317号線、しまなみ海道サイクリングロード(県道377号線、県道366号線、県道81号線、国道317号線)、県道38号線、国道196号線
走行距離 284km 燃料5.91L ¥715 燃費48.0km/
移動時間(休憩含む:広島除く) 9時間30分 平均速度 30km/
東予港~大阪南港 フェリー移動


5月30日(火)大阪南港~金沢
県道179号線、県道5号線、国道479号線、国道163号線、国道1号線
国道171号線、国道1号線、国道161号線、県道558号線、国道161号線
国道8号線
走行距離 318km、給油6.46L、¥819 燃費49.2km/
移動時間(休憩含む)10時間 平均速度31.8km/


5月31日(水)金沢~新潟
国道8号線、国道352号線、極道402号線
走行距離 345km 燃料6.46L ¥833 燃費53.4km/
移動時間(休憩:ヒスイ峡より道含む)9時間20分 平均時速37km/


(まとめ;全工程)
5月27日(土)~5月31日(水)
新潟~福井~姫路~しまなみ海道~フェリーで大阪~金沢~新潟
全行程 走行距離 1,644km 燃料35.54L ¥4,134
移動時間(休憩含む) 46時間50分 平均時速35.1km/h 燃費46.3km/L
スクーター スズキアドレスV125S(125cc)

他の費用として

ホテル3泊ー約2万円、フェリー1泊-9千円くらいだったかな? 

新幹線、原爆ドーム 他食費

 
今回通った印象のいい国道 ベスト7
国道402号線(新潟県)、国道162号線(福井県)、国道352号線(新潟県)、国道27号線(福井県)、国道1号線(京都府第二京阪下)、国道8号線(新潟県)、国道312号線(兵庫県


(寸評)
昔のように風情のある国道は田舎でしか見られなくなっている。
主要国道は複線化やバイパスができてきていて、高規格化で大量の車を通行できるのに都合が良く進化して道幅も広く景観が無機質になっている。ドライブインはコンビニに代わり、道の駅は田舎だけ。路面仕上げの技術も上がり、車の性能も良くなっているのを肌身で感じる。都会と田舎では流通の様子が全く異なり、経済活動の活況で都会と田舎でこうも違うと実感できる。

バイパスは二輪小型の125ccでは通行できない道路も多くなっていることでは125ccの限界を感じる。

そういう意味でしまなみ海道の脇道は原付・小型二輪専用通行帯であるのは貴重であり、今回通行できてよかった。普通二輪小型(道交法)と原付(運送法)はややこしい。標識は道交法なので各方面の表記は注意してみるべきですね。