初参戦!珠洲トライアスロン。全6編 (その5)

初参戦!珠洲トライアスロン。(その5)
 
<その5:RUNの編>
 
この暑さ続きと、すでに体に負担がきている状態。なので、RUNは頑張る気がしません。まして、今の状況は、BIKEが終わって、地縛霊を4体くらい背負っている感じ。1体づつ降ろしていくことに専念します。トボトボ走ります。こんなに走るの遅かったけ?と思うくらいのスピード。BIKEから降りると、なおさらスピード感がなく、こんな感じです。
 
イメージ 1
 
 
落ち込んでいる訳ではなく、前に下げているナンバーカードの位置を直しながら走っています。
こんな感じかな?というスピードでトボトボと。でもあっちっちぃ~。給水は2Km程度毎にあるそうで、多過ぎじゃんと思っていました。ところが、最初の給水で、おっ!いい感じのところに給水が。と思いました。
 
少し歩きながら、調子を確認。背中から1体の地縛霊が減ったかなという感じ。また、走り出す。なかなか調子が上がらず、焦り始めます。また、給水。また、1体減ったかなと思い、進みます。道沿いに応援もあり、手を振る余裕を見せます。そしてまた給水。そうなんです。2Km毎の給水が無ければ、この暑さには耐えられないのです。
 
残りの地縛霊は2体で、降りてくれないです。海が見えるところを通過します。そうこうしているうちに、B-Typeの折り返し時点。ここで折り返すと楽だろうないと思いながら、A-Typeのプライドがある!と言い聞かせ走ります。
 
背中のものは・・・・まだいます。やっと6km。しかし、このまま進むしかありません。Sさんにどこで追いつかれるか、時間の問題と思っていました。調子の出ないまま、8km。水をがぶっと飲むので、お腹にたまります。なので、走るとお腹が重く、呼吸もなんかしずらく、そもそも軽快に走るのが困難です。
 
「おっと!」、古い家の軒先にのびそうになっているレーサーが。はぁはぁー言いながらグロッキー状態。別のところからは、救急車の音も聞こえます。
「がんばるとこうなるんだよなー」と思いながら、無理しないように走ります。
すれ違うレーサーはトップクラスなのでしょう、暑そうに走っています。Sさんなかなかきません。もうすぐ折り返し時点です。その部分は数件の建物を周回する形になっていて、Sさんが自分の後ろ200m以内だと、すれ違いができないので、確認できません。中間地点のチェック通過。やっと半分きました。
 
総じて景色は良くありません。海岸線のコースなのですが、家並みがずっとあって、海が見えません。
給水時点前後では歩く距離が長くなっていきます。折り返してからは、氷の桶から氷をとって、紙コップに入れて、そのまま握りしめて走ります。溶けてきた分を背中にかけたり、腕にかけたりしなっがら。なかなかいい方法です。
 
16kmくらいのエイドステーションでは、氷のはいっている桶に両手をしがみつけて、うなりながら今にも顔を氷の桶にまるごと突っ込みそうな体制の人がいます。ボランティアの人も同情しています。その横から、氷を拝借します。
 
またある別の人は、BIKEウェアの後ろにポケットに目いっぱいの氷を突っ込んで走っています。いい方法かもしれませんが、氷の量が多くてよく走れるなぁと感心するくらいです。残り5kmくらいから少し気が楽になってきました。でもスピードは出ません。
Sさんはなかなか来ません。レーサーはまばらです。それほど画期的に追い越したという感じはありませんが、追い抜かれるよりは、追い越した方が多いかなという感じです。さて、いよいよ沿道の人が増えてきました。残り1.5kmくらいでしょうか。ロングスパートといきたいところですが、そうはいかず。背中のお客さんは結局降りてくれませんでした。
 
残り400m。前にいた2人ととともおのずとスピードが上がります。いよいよゴール前。キャップを脱いでサングラスを外して、ゴールでの写真に備えます。レース前の注意で、ゴール前はサングラスやキャップは取るようにと言われています。
ここで何とアナウンスが。「ナンバーよんひゃくななじゅうきゅう番、新潟より出場のKさん!」遠方から来た人にはコールが入るようです。
 
イメージ 3
 ゴール前には、何とSさん夫妻が手を振っています。ポーズをとって挨拶。ゴールデープを上に揚げてカメラを意識してゴール!
 
イメージ 2
やっと終わった・・・。その瞬間、疲れを感じなくなるんですよ。いつも。背中のお客さんは急にいなくなりました。Finisherには金メダルとポロシャツが与えられます。完走証はありませんでした。
 
Sさんに、どのくらい前についた?と聞いたら、「パンクでリタイアしました。」と。・・・・・残念!
修理キットを持っていなかったらしく、修理可能なエイドまで、相当区間歩いた様子。時間ギリギリまでもがいたが、ついにTIME UP !. 修理キットを持っていても、チューブ交換したことが無いので、修理できたかどうかは怪しいという。奥さんも残念そう。
 
RUN Time 2:22:08 RUN 199/847人】
     【Total Time 7:32:19 308/847人】